日記 nikonf501 SuperTakumarおまけの話 2021年3月30日 桜の季節がやってきました。 時勢のおかげで座って花見も難しいとは思いますが、少しでも春の醍醐味を楽しみたいものです。 先週は朝早くに何度か桜を撮りにいきましたが、名所でもない限り桜でも見飽きるんですね。 今しか撮れないの強い限定感に煽られてるだけかもしれないと思ってしまいました。 でも、もしかしたら... のかた
レンズレビュー レビューおすすめ作例安価 【作例あり】初心者おすすめのオールドレンズを紹介【Super Takumar 55mm F1.8】 2021年3月27日 安価で手に入るオールドレンズ、supertakumar(スーパータクマー)55mmF1.8のレビューです。ボケも綺麗でゴーストやフレアを活かした雰囲気のある写真が撮れるおすすめのレンズです。... のかた
日記 葉植え故郷納税 葉植えと故郷納税返礼品の話 2021年3月24日 運動のために自転車通勤にしようと思いましたが、そういえばあの鋭利なサドルに私のおしりは耐えることができなかったんだった。 どうして去年の自分はろくに試乗もせずに見た目に全ステータスを振ったような自転車を購入してしまったんだろう。 機能性と外観の両立が難しい物の最たるは椅子だというのに。 1回乗っただ... のかた
日記 バスク風チーズケーキと紅茶 2021年3月20日 この頃は随分と日も長くなりました。 仕事終わりにまだ外が明るいとうっかり遊びに出てしまいそうです。 昔は冬が好きでしたが最近は日が長い方がお得なのではと感じています。 バレンタインのお返しにバスク風チーズケーキを作りました。 クリームチーズに砂糖を入れ混ぜ、卵を入れ混ぜ、蜂蜜を入れ混ぜ、生クリームを... のかた
観葉植物 多肉植物観葉植物徒長原因 多肉植物の"徒長"の予防と対処法を説明【観葉植物】 2021年3月13日 徒長してしまった多肉植物に切り戻しと挿し枝を行いました。日照不足や水のやり過ぎなど徒長の原因とその対処法を説明しています。... のかた
写真スポット レビューおすすめFUJIFILMx-pro2 美保関灯台と石畳の街並みと【FUJIFILMx-pro2】 2021年3月5日 冬の切れ間に美保関灯台まで出かけることにしました。 持っていくカメラはFUJIFILMx-pro2。レンズはXF35mmF1.4R。 見た目がかっこよく、レンジファインダー風でEVF対応。首からぶら下げて散歩に出かけたくなるカメラです。 外観レビューありますのでこちらもどうぞ。 今日のカメラ設定 フ... のかた
観葉植物 レビューおすすめ初心者おすすめ多肉植物 【全5種】我が家に住んでる観葉植物の紹介! 2021年2月27日 我が家で育てている観葉植物の紹介です。ホンコンカポック、アスプレニウム・ハリケーン、サボテン、多肉植物、ムラサキオモトの紹介をしています。どれも初心者の方にオススメできる植物です。... のかた
日記 レビュー作例カメラFUJIFILM 【FUJIFILMx-pro2】カメラと紅茶とカフェの話【日記】 2021年2月24日 FUJIFILMx-pro2を持って散策に出かけた日記です。あいにくの曇りでしたがいろいろな場所で写真を撮影できたので作例として紹介します。... のかた
カメラレビュー 作例初心者おすすめフィルムカメラフィルム 【作例52枚】Konica C35 efで撮影した写真まとめ【初心者おすすめ】 2021年2月21日 コニカkonicac35efを使って撮影した写真を掲載しています。作例数もある程度用意しているので購入の参考にしていただけると幸いです。撮影方法も簡単で写真も綺麗なので初心者の方におすすめです。... のかた
カメラレビュー レビューおすすめ作例FUJIFILM FUJIFILM x-pro2を一目惚れで購入した話 2021年2月20日 FUJIFILMx-pro2の外観の紹介です。フジノンレンズXF35mmF1.4を装着した外観を写真で掲載しています。全体的に気に入っている場所を紹介しました。スナップにおすすめです。... のかた