FUJIFILM x-pro2を一目惚れで購入した話
外観だけで購入するに値するカメラ

FUJIFILM x-pro2を購入しました。

理由は見た目がかっこ良かったからがほぼ全て。

レンジファインダー風のカメラはあのLeicaを彷彿とさせます。

おまけにフジの色味を持ち合わせているので、散歩のおともに最適なカメラと言えるでしょう。

そんなx-pro2のここがかっこいい!好き!を紹介します。

イケメンカメラなx-pro2

全方向どこから見てもかっこいいx-pro2ですがその中でも正面からの外観は最強。

シンプルなデザインでありながら、部分部分ではメカニカルな印象を受けます。

このカメラを首から下げた姿を想像しただけで頬が緩んでしまう様。

かなりマニアックですが、カメラ上部左側のダイヤル付近のカーブがお気に入りです。直角に切り取らないところがおしゃれ。

レンズもかっこいい

レンズはXF35mmF1.4Rを使用しています。

フジノンレンズの中でも神レンズと言われているレンズですが、レンズフードも購入の決め手となりました。

レンジファインダー用に横長の設計となっているようですが、それを知らずかっこよさで選びました。

それに軽くて小柄。カメラを装着した時の全体の外観もバランスが良くて素晴らしい。

AF作動時の音がうるさかったり、そもそもAFが遅いなどと言われていますが、そんなこと取るに足らないのです。

すべてはかっこよさで解決されてしまうのです。

シンプルイズベスト

カメラ上部のロゴもかっこいい。

x-pro2はモニター周囲のボタンやダイヤルを全体的に右に寄せた設計をしています。

機能性を考えてのことだと思いますが、逆に左側にできたスペースにシンプルなロゴがアクセントとなっています。

ただ、これはフジカメラの多くに言えることですね。FUJIFILM最高ですね。

便利性<外観

ダイヤル部分もおきにいり。

ISOとSSが一体化したダイヤル構造になっています。

確かにオートで使わない限りは切り替えは面倒です。

ただ、カメラをSonyα7Ⅲから始めた私にとってこのISOダイヤルは憧れでした。

ダイヤルを持ち上げて回す、ボタンを押しながら回す。それがしたいためにあえて選んだ節もあります。

そもそもダイヤルの中に小窓があるのがおしゃれですよね。だれが思いついたんでしょう。

申し訳程度に取り付けられたグリップも案外しっくりきます。

カメラも軽量なので片手で持つには十分。

アタッチメントを別途購入した方が取り回しもいいようですが、なくても大丈夫。

無敵のレンジファインダー

最後にファインダー。

OVFとEVFを使い分けることができますが、断然OVF。

ただ、OVFだと露光の具合も解りませんし、直接センサーに入った光を見ているわけではないので撮影した写真が思ったものより斜めだったなんてこともあります。

どうも使いにくい。

しかしそこにはロマンがあるのです。

良い悪いの領域にはもういないのです。

このカメラを購入する方はデザインかこのOVFに魅了された方がほとんどだと思います。

良い写真を撮るという目的に勝るとも劣らない強いこだわりをx-pro2は叶えるのです。

出かけたくなるカメラ

良いカメラとは、写真が綺麗だったり、AF性能や連写に優れるものを指すことが多いと思います。

良いカメラを持つと出かけたくなりますね。写真へのモチベーションが上がります。

x-pro2はAF性能はまちまち。手ぶれ補正もありませんし最新のカメラには当然あるものを有していません。

しかしながら写真へのモチベーションを上げることに関してはこのカメラは一級品です。

ファインダーを覗きシャッターを切る。

これを繰り返すことが楽しくなるカメラです。

見た目が好きだといつも持ち歩きたくなりますし、愛着が湧いて大切に思うようになります。

傷ついて塗装が剥がれてもそれが思い出となるようなカメラ。

そんなFUJIFILM x-pro2です。

おすすめの記事