写欲とはコッテリ大盛りラーメンが食べたくなるような衝動に良く似ています。
後先も考えず、絶対に今日じゃないとダメ。
今日もそれは颯爽とやってきます。
『桜』、『マジックアワー』。
この2つの単語が浮かんだのは日没30分前。
カメラをもって山を登ります。走って。
普通に間に合いませんでした。
そんなものです。
無計画に事を進めても大体上手くはいきません。
山頂着いたら着いたで風強すぎてそれどころじゃありませんでした。
フジフィルムx-pre2はカメラ内手振れ補正もないですし、APS-C機なので暗闇耐性もほどほどです。
こんな時はソニーα7Ⅲ。
もうすでに暗くなりつつありますがとっておきのレンズも借りてきました。
CANON EF 135mm F2L USM
CANONNレンズは詳しくないですが、巷では名玉と名高いレンズだそう。
1996年発売ですが現在でも高評価を維持しています。
それどころかカメラ内蔵の手ぶれ補正が発展した分、最近はさらに使いやすくなったみたい。
CANONユーザーだった職場の上司が唯一手放さなかったレンズ。
上司曰く、遠距離単焦点GMレンズの入口。
使える時がくるのを楽しみにしていました。
マウントアダプターをかませているのでさらに大きくなりました。
レンズフードも大きい。
ボケの高級感。玉ボケも重なっても汚くないです。
遠距離レンズの描写をあまり知らないのでこの写りには声が出ました。
もっと早くに着いていればと悔やまれます。
ただ少し触って予想が確信に変わったのは絞りは開放、ポートレートに特化でこのレンズの力が最大限発揮される事。
シャッター切って写真が撮れるのが楽しい初心者の私が、もしかしたらこのレンズがあればプロのそれに近づけるんじゃ?
そんな淡い期待と可能性を勘違いさせるほどのレンズでした。
今後のレンズ選びに大きな影響がでそうです。
返すのも惜しい。
子供の入学式に使うから返せって言われてるけど忘れたことにしようかな。
なんならその入学式に同行して撮影させて欲しい。
そう伝えたら、平日だから仕事してて。って言われました。
休日だったらよかったのでしょうか。